2006年07月30日

梅雨明け教習所

metto.jpg梅雨が明けても続くよ教習所。あんまり暑くてすぐ汗だくになるので、今までお世話になってたレンタルメットはさすがにイヤだなあとおもって、適当にジェットヘルメットを買ってみた。ホントに適当。近所のディスカウントショップで買った。ちゃんとしたのは、買うバイクが決まったらそれに合わせて買うのだ。

さて、今回の教習所は、初めての女性教官。やっぱり教え方が丁寧でとても良かった。やったことは前回とほぼ同じで、S字カーブとクランク。いやー冷静に考えると、クランクに入る時は、減速して、クラッチ握って、右ウインカー出して、クランクに進入したと思ったらすぐに左ウインカー出して、でもその間も半クラッチして、出口付近に来たら左右から車が来てないか確認して、必要ならブレーキかけて、クランク出て曲がる時は巻き込み確認して・・・ってもう大忙しなんですが!!ヽ(´Д`)ノイッパイイッパイ

ま、時間中に一度も倒さなかった二度目の日だし、よしとするか。

教習が終わって帰ってきて、ハイビートに寄ったら、シリンダーが取り付けられていてクランクの側面が外されていて、中の歯車が色々見えていた。取り寄せた部品が随分来るのが遅かったらしいけれど、それ以外は順調そう。シリンダー、溶液につけて磨いてくれたそうで綺麗になってるよ。結局今載ってるエンジンより古いか新しければ、丁度いいオーバーサイズピストンがあるらしいのだけれど、今のオレのモンキーに載ってるエンジンにはないらしく、シリンダーの胴の部分?は新しくなっていた。昼間に一度組み上がって走ったらしい。かなり調子いいらしい。楽しみだなあ。

投稿者 いづやん : 23:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月29日

パナマ雪駄

setta.jpg職場の夏は結構暑いらしい。場所によって冷房の効きが違うようで、あそこが暑いからと言って冷房の温度を下げすぎることはできないそうだ。

で、せめて足下は涼しく、ということで、ネットで「下駄・草履のひらいや」というお店を見つけたのでオリジナル商品の「パナマ雪駄」を買ってみた。届いた雪駄は値段の割にはとってもしっかりしていてなかなかカッコイイ。

ジーパンに雪駄。根津の街を歩くには、なかなか粋ではないかなーと自己満足をしてみたり。それに、これで机にいる時に暑いからと裸足になったはいいものの、席を立つ時に靴下をはき直したりする必要もなくなる。

こういう和のものをもっと身近に増やしていこうかなあと思う、今日この頃なのだ。

投稿者 いづやん : 23:35 | コメント (3) | トラックバック

2006年07月26日

日本の景色にアクセス

weathernews_camera.jpg以前の地下の職場と比べると、9階のこの職場は一日の天気の動きが分かってすごくいい。しかも一番窓に近いところなので目が疲れたり気分転換に外を眺められる。それでも、一日中部屋の中にいて同じ風景を見ているともっと違う景色を見たいと思うのは当然だろう。そこで、我らが文明の利器PCの登場な訳だ。

今一番のお気に入りは以前ここでも紹介した天気予報サイト「Weather News」の「ライブカメラチャンネル」。その地域の詳細な天気予報ページにアクセスしたときにも、その地域でライブカメラが設置されているならそれが表示されるが、このチャンネルにアクセスすれば、全国のライブカメラにダイレクトにアクセスできる。日本地図上にいくつか表示されたライブカメラ映像を一度に動かすことも出来るし、その地域にズームインすれば、さらに細かい地域のカメラ映像にアクセスできる。

最近は、鹿児島県の徳之島のカメラがお気に入り。「大島郡天城町」の地名で出ている。小高いところから映された海岸沿いの町と東シナ海。一番の見頃は日の入り時間で、東シナ海に沈んで行く夕日が職場に居ながらにして見られて、ほんのちょっと癒されて、旅情をかき立てられるのだ。今の季節は19時前後が見頃時間。仕事に疲れたら南の海に沈む夕日はいかが?

投稿者 いづやん : 20:03 | コメント (6) | トラックバック

2006年07月25日

フェア・ウォーニング/Brother's Keeper

brothers_keeper.jpg発売は明日26日なのだけれど、おそらく店頭には今日並んでいるはず。しかも神様が早く上がらせてくれたので買いに行くしか!! 喜び勇んで上野のHMVまで行けば、やはりあったよ、再結成フェア・ウォーニング(Fair Warning)のおよそ6年ぶりのニューアルバム、「Brother's Keeper(ブラザーズ・キーパー)」。

・・・家まで待ちきれなくて、駅の中のカフェで開封してもってきたCDプレイヤーで聴く。もうね、4曲目まで怒濤のフェア・ウォーニング節炸裂なのだ。周りがお茶したり、おしゃべりしたり、本を読んでいる中で、一人鳥肌を立てていた。何度か通して聴いた印象は「本当に帰ってきたんだ」という実感とも感慨ともつかない興奮。

13曲も収録されているので、多少中間が中だるみするような印象も受けるけれど、それでも一気に聴かせるだけの楽曲群はさすがと言うべきだろう。彼らのアンセム中のアンセム「Burning Heart」と比肩しうる名曲と言える「Don't Keep Me Waiting」から始まるオープニングは、その緊張感を保ったままドラマチックな「Tell Me Lies」に続いていく。「In The Dark」、「Wasted Time」を聴く頃には、ファンなら何度も感動の溜息をついているはずだ。

シングルカットされた「Generation Jedi」ももちろんのこと、「The Way」、最後の「Rainbow Eyes」、「Push Me On」と、どれもこれも正真正銘のフェア・ウォーニングの曲で嬉しくなってくる。

10月には来日公演も決定したので今度こそは行くと決心して、@ぴあのプレリザーブも申し込んだし、これからさらに聞き込んで来るべき日に備えるのだ!


>> 「Brother's Keeper」が気になる方はこちらをどうぞ。

投稿者 いづやん : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

早い!!

外が明るいうちに上がれたあ〜!

これから上野に寄って帰るのだ。

投稿者 izuyan(mobile) : 18:56 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月24日

らしくない?

rashikunai.jpg半年ぶりくらいに、以前の職場で仲が良かった女の子からメールがあって、「最近どう?」と聞かれたので、「毎日帰るの遅いけど職場の雰囲気もいいし仕事もやりがいがあって結構楽しいよ」と素直に思ってることを書いて返事した。そうしたら「なんかイキイキしてるけど、・・・大丈夫?」って返ってきた・・・_| ̄|○ナンスカソレ・・・

どうも「ホントは仕事キツくて泣きたいけど頑張ってるよー」的な強がりを感じたらしい(笑) 「らしくないなと思って。」とまで言われた(ノ∀`)  そりゃ前の職場の時はデフォルトで後ろ向きだったからなぁ。

ま、ところ変われば人も変わる、ということで。そうか、昔の自分はイケ好かないヤツだったよなあとまるで他人を見るように思い返してみたりして、でも本質は変わってないかもなとまた思い直す。

それはそうと、仕事の後のビールが最近んまく感じられる。いいことだよ。仕事してるってことだよ。

投稿者 いづやん : 23:58 | コメント (6) | トラックバック

2006年07月23日

チキンバイカー

okujou_yuugure.jpg今日数えてみたら8時間目だった、教習所。

えーと、あれですよ、教習が始まってからこのかた、教官が見ているとうまく行かないというチキンっぷりを今回も否応なく発揮ですよ(ノ∀`) アハッハ

今回は、所内のコースをぐるぐるしながら途中にあるS字カーブやクランクを走る、ついでに車線変更やら交差点進入時の一時停止や徐行などもやっていこうというもの。

ま、一言で言うと、「じゃあしばらく練習していて」と言われて一人でやっている時はスムーズなのに、教官が後ろに付いている時はぶっ倒しちゃう? そんなお茶目っぷりで存在感をアピール? みたいな?ヽ(`Д´)ウワァー

どうも慌てると必ずフロントブレーキに頼ってしまうクセは抜けないようで、フロントだとガツンと急停車して、バランス崩して、ガシャーン、という黄金パターン。前々回の教習だけは倒さなかったけれど、毎回このパターンで一回は倒しているよね。

ようやく1/4終わったところか。これからまだまだ長いけれどガンバリマス。

そうそう、オーナーにクレーム付けたら室外機の場所を変えてくれた。言ってみるものだ。広い視界復活! うれしー。でも天吊りじゃなくなったので洗濯物ひっかける場所がないよー・・・。

写真がなかったので、先日撮った会社の屋上からの夕暮れ時などを載せてみる。

投稿者 いづやん : 22:40 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月22日

サイト徒然

inokoku_bonas.jpg今日は仕事。先月、決算が終わって7月から新しい期に入ったので、その関係のミーティングがメインだった。普段忙しい社長が唯一ゆっくりみんなと話しができるのが土曜日、というわけでたまに土曜出勤があったりするのだ。

それで・・・出たのだぁ〜ボーナス〜。良かったぁ。しかも思ってたより多い。入社して半年ということだけれど、それなりに評価してもらっているみたいで嬉しい。帰りは家の近所のお気に入り蕎麦屋「亥ノ刻」で軽く一杯。

年末に、1から少しずつ進めてきた案件が、先月、今月の数度の打ち合わせの末にデザイン案も通ってようやくコーディングが始まり、なかなか面白くなってきている。先週行ったセミナーの内容も随所で役に立っている。そして何より、この仕事が友達とちょっとしたつながりがあるっていうのがまた面白い。私信だけれど、「9月には取りあえず公開予定ですよー、とお姉さんにお伝えください(笑)」

今回はレイアウトやデザイン要素をHTMLから切り離して、全てスタイルシートでコーディングするのだけれど、この規模ではうちの会社でも初めての試みで、でもノリと気合いとひらめきで何とか大枠部分が出来上がった。出来上がったHTMLを「Another HTML-lint」というWebデザイナー御用達のチェックサイトでチェックしたら初の100点をマーク! 「オレって天才だぁ〜!」と一人盛り上がっていたら周囲に呆れられたのは内緒なのだ(笑)

スタイルシートでレイアウトすることのメリットは長くなるのでここでは敢えて述べないけれど、今後あちこちでそういうサイトが増えていくんだろうなあ。数年前までは考えられなかった。

さて、亥ノ刻でつらつらと飲んでいたら、ふと、表のサイト(と言っても今はリンクを張ってないけれど)をどうしようかという考えが浮かんだ。正直閉鎖もありだろうかとも思っている。もうみんなの生活圏も変わってきているし、同じ方向を向いて遊ぶということもなかなかないだろう。イベント写真という軸でもってコミュニティを作ろうと思った当初の目標は今どうにもあいまいになっている。写真を上げるだけならばまだしも全てにコメントを付ける時間もない。そしてなにより、色々分かった今だからこそあのサイトのデザインや構造が許せない。どうしたものか。一番の原因は管理人のやる気なのだろうけれど(;´Д`)

投稿者 いづやん : 23:07 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月17日

モンキー入院中

monkey_piston1.jpg連休三日目はダラダラ。掃除をして、ゴロゴロして、来週からまた朝の15分プレゼンの順番が回ってくるのでその資料を探しに昨日行った川口中央図書館へ行こうと家を出た。

その道すがら、ついでなのでモンキーを預けてあるハイビートに寄って、今どんな感じなのか見てみようと思った。おやじさんは今日はお店にいて、すぐに奥の作業場に通してくれた。そこには作業台に載せられて、シリンダー部分を外されたモンキーの姿が。

・・・あー、やっぱり思ってたよりオオゴトになってる・・・(´・ω・`)

それもそのはず、エンジンもすでに20年ものなので、経年劣化でピストンのヘリが微妙に減っていて、それでシリンダー内の圧力が上がらないそうで、かつ、シリンダー内も古くなったヘッドが微妙に削っていて、それも圧力の上がらなさ具合に拍車をかけているんだそうな。

monkey_piston2.jpgで、エンジン内のあちこちを交換したり、使えるものも手を加えている最中で、ピストンか何かも今のシリンダーに合わせたサイズにするとか?で外注に出しているんだそう。えっと、よく分からなかった・・・相変わらず(笑) 

でもおやじさんが「戻ってきたら色々見ながら組むだけなんだけど、わたしも楽しみなんだよねぇ」と嬉しそうに言うのを聞いて、「あーこの人本当に好きなんだなあ」と再確認。バイクをいじるのは、この人にとって仕事じゃないだろうな。きっと。

さて・・・取りあえず大型免許はとるけれども、モンキーもここまで直せばまた10年以上乗れるとのことで、下駄がわりとしてこれからも長い付き合いをしていこうと思っているよ。

・・・あ、全然関係ないけれど、このblogに投稿した記事の総数がこの記事で1000を突破しました〜。ぱちぱち。これからも日常の切り売りを続けていきたいと思いますので、よろしく。

投稿者 いづやん : 22:47 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月16日

バイクと本と酒

kyoussyuu_5jikanme.jpgえーと、何時間目だっけ? たぶん5、6時間目の二時間連続の教習所。いやー曇ってるんだけれど、もう暑いの何のって。メット、長袖長ズボンが基本なので、この格好をしただけで汗ぶわぁ〜なのよ。頭もハゲるっちゅうの(;´Д`)

最初の時間は前回、前々回からやってるスラロームと平均台。平均台はもうかなり完璧かも。10秒以上もクリアできるようになった。スラロームは前回までできていたように思っていたけれど、スラロームに入る前に一度停車してから、という本来の形になってからなんだかリズムが取れなくなって少し苦戦。

次の2時間目は、波状板というものの上を走るのだけれど、バイクにまたがるのではなく立ち上がって膝のクッションを使いつつ、アクセルとクラッチワークでぴょんぴょん跳ね上がらないよう、でも一定時間以上かけて渡らなければいけないのだ。

いやーこれがねー難しい! イメージとしては線路の枕木の小さい版を次々渡っていくという感じなのだけれど、アクセルを開けて、クラッチつないで、体はバランスを取りつつ、なんてやってるとどれもおろそかになってしまう。何度かエンスト起こした上に一度ぶっ倒しました(´Д⊂グスン しかも初めて乗る新型のCB750で!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

今までは倒しても平気な、古い傷だらけのに乗っていたけれど、しばらく倒して無くて大丈夫だと思われたのか「新しいのに乗って」と言われ・・・言われたそばから倒しましたよ・・・。まあ車体に付けられているバーのおかげで大したキズも付かずにすんだけれど。

とまあ、こんな感じで三歩進んで二歩下がる、という感じでやっとりますよ。


教習所の後は川口駅東口出てすぐに出来たキュポ・ラ川口の5、6階に、7月1日からオープンした川口中央図書館へ行ってみた。写真は開放的なロビー。窓際の席は人気でどれも空いて無くて残念。それにしても綺麗で広くて良い図書館だなあ。最近は自動貸し出し機というのがあって、利用カードと本のバーコードを読み取らせればそれでいちいち窓口に持っていかずに貸し出しできるそうだ。ハイテクだなぁ。

その後、夕方からはアキバであきもとと久しぶりに飲む。宮古島の話しを聞かせてもらったり、サマーソニックに向けての作戦会議(?)をしたり、色々話が出来てよかった。取りあえず、本八幡の沖縄料理屋と、物産のお店と、星野道夫さんゆかりの喫茶店「蛍明舎」にはいくぞ! あー、あとウコン、頑張って飲みます。昨日は帰りがけに二本も「ウコンの力」を飲んだよ。おかげで今朝は二日酔いなし!

なにげに盛りだくさんの連休二日目だったよ。左腕が相変わらずだるいけれど(笑)

投稿者 いづやん : 23:13 | コメント (3) | トラックバック

2006年07月15日

The Day of Web Standards [Web標準の日]

webstanderds01.jpg最近仕事の案件でページ全体をスタイルシートでコーディングすることが段々多くなってきて、来週から本格的にコーディングが始まる案件も、初めてサイト全体をスタイルシートで、ということになっている。

そこにきてとてもタイムリーなセミナーが今日開催されたのだ。「The Day of Web Standards [Web標準の日]」と銘打って、スタイルシート(CSS)とXHTMLをメインに、これからのWebの標準となる技術を様々な講師を呼んで、一日かけて解説してもらうという充実ぶり。時間にして朝11時から夜の9時までと言う長さ。

webstanderds02.jpgうちの会社はこういったセミナー参加にはとても理解のあるところで、「行きたい!」と手を挙げたら費用も出してくれた上で快く行かせてくれる。内容がタイムリーだったこともあるし、こういった大規模なセミナーに参加すること自体初めてなのでとても楽しみにしていたのだ。

場所は六本木ヒルズ内にある「アカデミーヒルズ」。49階全体がそういったセミナーなどに使うためのスペースになっていて、今回参加したセミナーの他にあちこちでいくつかのセミナーやワークショップをやっていた。

webstanderds03.jpg午前11時の基調講演から参加しようと思ったけれど、なんだか胃が痛くてうだうだしていて、結局午後の最初のセッションから参加した。ま、午前中は基調講演と特別講演なので、本編は午後からなのでいいのだ。セッションは以下の通り。

セッションA: Web標準を最大限に活かすディレクション&ガイドライン
セッションB: Web標準テクノロジーの上手なマッシュアップ
セッションC: すぐに役立つWeb標準テクノロジーの効率化テクニック
セッションD: Web標準、SEOにも通じる“攻め”のアクセシビリティ
セッションE: Dreamweaver 8/Contribute 3を使ったWeb標準実装ガイド

ついて行けない内容が多いかと思いきや、結構分かるし参考になった。やっぱりなんだかんだ言って、実務でサイト制作に携わっていると知識も勝手に増えて行っているみたいだ(笑)

webstanderds04.jpg一番よかったのは、「B」のセッションかなあ。CSSとHTMLをどう記述すればあとあとメンテナンスしやすいか、とか、CSSのパターン化・モジュール化の話しはすぐに現場で使えそうなノウハウだった。それとさらに実務向きだったのが「E」のセッション。DreamweaverでのCSSコーディングが便利になるTipsが満載だった。コードスニペット、今度からちゃんと使おう。

それにしても、会場には500人あまりの人が集まって、「これだけの人がみんなWebの制作に携わってるんだなあ」と妙な感慨を感じることしきり。それに、やっぱりWebの業界が若いのもあって、みんな自分と同年代かちょっと下かちょっと上、というのを実際に目の当たりに出来て良かった。技術的にもまだまだ発展途上のこのWeb業界、一昔前のような勢いはないかも知れないけれど、それでも結構アツいと思ったよ。

写真は会場内と、外の眺め。こんなところで仕事してたら自分が偉いと錯覚しそうだよ(笑)

投稿者 いづやん : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月12日

チケット入手

hosinoyouna_ticket.jpg8月の頭に開催される星野道夫展「星のような物語」の招待券を手に入れることが出来て、昨日届いたのだ。今から楽しみだー。すっごい混んでると思うけど。本もまた改めて読みなおそう。

投稿者 いづやん : 21:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月11日

一人ランチ

cafe_ezfran.jpg先日の罰金を払うために(くっ)、お昼休みに会社の自転車を借りて少し離れた銀行まで。職場の近所にはコンビニはないわ(もどきはあるけれど)、窓口のある銀行はないわで実は結構不便。

お昼になったと同時に急いで行ったら全然混んでなくて、あっさり支払い終了。久しぶりに一人でランチできるなあとちょっと嬉しくなった。職場の人と食べるのは楽しいけれど、たまには一人になりたいし、この界隈の店を開拓してみたいしね。

で、早速今まで前を素通りするだけだった蕎麦屋に入ってみたけれど、これが見事にはずれで・・・(T_T) さっさと食べて、これもいつも気になってはいたけれど他の人が一緒なので素通りだったカフェに入って食後のお茶。お供は一昨日から読んでいる「ゲド戦記」の一巻目。なかなか面白い。あっという間にもう数ページで終わりそう。今回は映画に合わせてやっぱり原作を読んで行こうと思っているのだ。取りあえず映画で描かれる三巻まで飛ばすぞ。

頼んだヘーゼルナッツラテが美味しかったし、職場の人の吸うタバコの煙を吸わされることも無く、のんびりできた一人ランチだった。一週間に一度くらい、こういうお昼にしてもいいかも。

投稿者 いづやん : 19:50 | コメント (7) | トラックバック

2006年07月09日

バイカーズインスピレーション!

hama_ooshima.jpgりかーちんからバトンを渡されました。つーか一体どんだけ前なのかと。遅くなってスマン。

お題は「バイカーズ」。むむむ。

■■■〔指定型★バトンのルール〕■■■
 
◆廻してくれた人から貰った『指定』を 『 』の中に入れて答える事。
◆また、廻す時、その人に指定する事。
       
         ***スタート***

◆最近思う『バイカーズ 』
最近すっかりイベントもこぢんまりしているし、次のイベントがなかなか決まらなかったりで、みんな忙しいのかなと思う。仕方のないことだけれどねえ。以前のバイカーズの写真を見たりしてちょっとセンチになってみたり。でもいつもすげえなあと思うのは、みんな無事故だっていうこと。これからも安全運転バイカーズであって欲しいです。

◆この『バイカーズ 』には感動!!!!
「人」という意味で言えば、何げにね、そのださんの働きにはいつも感心させられているのよね。縁の下の力持ちというか。安定感があるというか。10年マントルは衝撃でした(笑)
「イベント」で言えば、どれも捨てがたいけれども、やっぱり「大島バイカーズ」は9人という人数が集まって、船に乗って島に渡ったと言う事実がすごいし、感動したねえ。みんな社会人で忙しくて、それでも金曜日の午後9時前後に竹芝にバイクで集まって行く。そのパワーがね。今やろうと思ってもなかなか。ワクワクしっぱなしだったなあ、行きの船なんて。イベントとしても、チェ・ゲバラあり、船酔いあり、温泉あり、キングネタあり、キャンプあり、砂漠あり、青い海あり、うまいものあり、の始終ごきげんなイベントだった。

◆直感的『バイカーズ 』
はまげん&まかべさん。
バイカーズの歴史=二人の歴史、みたいなものだもの。
でも最近はまげんは、中古ノートMacの人になっているみたいで少し残念(笑) まかべさんは最近うっかりネタがなくてこれも残念(笑)

◆好きな『バイカーズ 』
「人」で言うなら、もうお目にかかれないと言うこともあって、りりやんの大盛りTZRかなあ。色々強烈な個性を持つバイカーズの中にあっても一際輝いていたYO!
「イベント」で言うなら、伝説の「バイカーズ対談」が事の発端としても、事件満載という点で見ても、好きだなあ。今思い出しても笑っちゃうところが。次々に編集部に届く「バイク動きません」「遅れます」「バイク撤去されました」の報! そして、「高速でガス欠して延々バイク押してました」のオチ! 大好きです(笑)

◆こんな『バイカーズ 』は嫌だ!
みんなVTXに乗ってくるバイカーズ。地球に優しくない!! 暑苦しい!! 行き止まりでUターンできない!!(笑)

◆この世に『バイカーズ 』がなかったら
サメの会が、自分にとって色んな価値観や生き方、楽しみ方に出会う場だとしたら、バイカーズは、バイクという共通の言語でもって、もっと深い付き合いが出来る場。バイカーズがなかったら、きっと用もないのにしょっちゅう色んな人と飲んだりするような場もなかっただろうし、アウトドアをこれほど好きになることもなかっただろうし、何よりバイカーズのみんなのことを深く知る機会も無かっただろうと思うなあ。そして、こうやって大型免許を取りに行ってる自分もね。つまり、バイカーズがなかったら、プライベートは間違いなくもっと味気ないものになっていたよ。

◆次にまわす5人
あー、めぼしい人には結構回っているみたいなので、ここで止め!(笑) すみません。

・・・写真はみんな知ってると思うけど、大島バイカーズの時の「はまげん in 裏砂漠」。ホントにね、いい写真なんだよねぇ。かっちょいい! 「これオーストラリアの砂漠をソロツーリング中なんだ」と言ったら、知らない人なら絶対信じるよ。

投稿者 いづやん : 22:29 | コメント (6) | トラックバック

バイク悲喜こもごも

mos_aokippu.jpg今日は二週間ぶりのバイク教習。4時間目。教習所にモンキーで行き、受講票をプリントアウトしたら前々回当たったムカつく教官の名前が出てゲンナリ( ´Д`)=3

今日は前後のブレーキの制動の違いと、平均台だった。どうしたことか、教官が随所でとっても分かりやすく教えてくれて、しかも説明が終わった後に「他に質問は?」と聞いて来るではないか。もしかしてここ読んでたりして(笑) この時間はほぼとまどうことなく消化できて、しかも! 時間中に一度もガシャーンと倒さなかったよ! 快挙だよ!(´∀`) ノヤター

平均台も、ようやくコツをつかんできて、時間通りかどうかは計らなかったから分からないけれども、変にふらついたりしなくなった。停車時のふらふらも、ここのところ自転車でもモンキーでも意識して左足停車を心がけているのでようやく慣れてきたようで、なくなってきた。

で、上機嫌でモンキーに乗って教習所を後にして、川口駅西口前のカーブを曲がったらおまわりに「ピッピー!」と笛を鳴らされて停められた。「一時停止線無視」だってよ・・・_| ̄|○ またかよっ! ヒマな警官が交番の前で日がな一日そうやって不運な連中を取り締まってるのかと思うとホント腹が立ってくる。いやさ、そりゃあ一時停止しなかったのはこちらに落ち度があると思うけれどもさ。罰金5000円と減点2点也。白い線を越えたか超えないかの差が5000円。

写真は教習所後のお約束になっているモスでのお昼と、青切符(´Д⊂グスン そうそう、西口のモスが綺麗に改装されていてびっくり。

モスで一息ついて帰ろうとモンキーに乗ったら、アクセルが吹き上がらない・・・。エンジンはかかるものの、アクセルを開けると「ぽんっ」と音を立てたりして吹き上がらずに停まってしまう。プラグを外して掃除をしてもダメで、いよいよ打つ手もなくなったので、仕方なく押して歩いて30分かけてハイビートまで。ホント、近いところかつ、軽いモンキーで良かったよ。それでも汗だくになったけれども。

おやじさんはちょっと出かけていなかったので、他の人に預けて帰ってきた。すぐに携帯に連絡があって、「圧力が低下してるみたい」とのことで、どうやらまたエンジンの中の問題みたい。ついでに先延ばしになっていたオイルシールも交換してもらうことに。また諭吉さんが飛んでいくよ・・・(´; ω ;`)ウウッ

・・・オレ、何かしたかなあ。この週末ツイてないことだらけなんですが。ちょっとくじけそうだよ。

投稿者 いづやん : 17:37 | コメント (5) | トラックバック

2006年07月08日

欠けた景色

shitugaiki.jpg部屋のエアコンが調子悪かったので管理会社に連絡したらすぐ取り替えてくれるとのことで「ラッキー」と思っていたのだけれど。

今まで付いていた室外機は上の階のベランダの下に「天吊り」されていて、今回もそれでいいと思ってお願いしたら、平たい室外機ではなく、いわゆる普通のタイプで、天吊りした結果ご覧の通り。窓から広々と外が見られるのがいいと思ってこの部屋にしたのに、すごい邪魔な位置に付けられて、すごく悲しい。

付ける最中に「これ下に置けないんですか?」と、すぐ下を指して業者に聞いたら、そこは下への非常出口のフタがあって「出来ない」と言うので、すごすご諦めたけれど、よく考えたら窓に向かって右側ではなく左側の下には置けるスペースがあるし、そうやって聞いたら「隣の部屋からの避難経路にもなるのでオーナーさんに確認取ってください」と、また言われる始末。

なんだか釈然としないまま工事が終わって、他の部屋でエアコン付け替えたのはどうなってるのかなと外から見てみたら、天吊りしてないよ!Σ(゚Д゚) ベランダの床に置いてるじゃないか!

室外機の位置を変えるだけでもまた2万近くかかるみたいだし、とにかく言われたことをやっつけて帰ろうとする業者に腹が立って仕方がない。それよりも、もっと強く言えなかった自分に腹が立って仕方がないよ(´; ω ;`)ウッ

取りあえず週明けにオーナーに連絡しよう。自分で工事代払うハメになるかもだけど。

投稿者 いづやん : 17:32 | コメント (1) | トラックバック

2006年07月06日

今年の夏休みは

shimadas_kodu.jpgうちの会社はお盆に一斉に夏休みを取るわけではなく、スケジュールを調整して各自取っていくようになっている。最初聞いた時は「ホントに夏休みあるのかなあ」と思ってたけれど、ちゃんと説明受けたし、取りあえず3日という持ち日数をもらったので、いつ取ろうと考え中だった。

ハイシーズンを外したいと思っていたけれど、どうも今抱えている大きな案件の納期が9月頭というのでどうしようと思案していた。まあ多分大丈夫だろうと言うことで、9月の最初の土日に月火と休みを付けて夏休みにしようと決定。明日会社の夏休み表に名前書こうっと。

で、「Shimadas」見て考えて、今さっきネットで船を押さえて、今年の夏は伊豆七島の神津島に行ってくるのだ。どう? 大島でもなく、御蔵でもなく、三宅でも八丈でもない、でもそんなに小さい島ではない、そして微妙にマイナーさの香る神津島。のんびりスローライフしてこよう。モンキー持っていこう。久しぶりに一眼持っていこう。

・・・でも、その前に、仕事の山が二つも三つもあるんだけどねえ(;´Д`) ま、ガンバリマス!

投稿者 いづやん : 00:46 | コメント (5) | トラックバック

2006年07月02日

突発的飲み

makky_tenji.jpg昼過ぎまでダラダラしてたら、なんだかもったいない気がしたので、どこかに出かけようと思い取りあえず外出。恵比寿で開催している「Photo is」というイベントに行こうかと思ったけれど、途中でうっかりゲーセンに寄ってしまって日も大分傾いてしまい、ううむ。

そこでこれは飲みしか!と思ったので取りあえずはまげんに電話して捕まったので(ちょっと乗り気ぢゃなかったぽい(笑))、のぶ、まかべさん、マッキー、じゃあ二、ハヤス、とめぼしい人に連絡してみたら、結構みんな来られるとのことで、有楽町で夕方から飲みに突入。あゆさんには、飲みが始まってから連絡したら「連絡遅い! もっと早くしてくれればよかったのに!」と怒られた(笑)。

結局、はまげん、のぶ、マッキー、じゃあ二が来てくれて、はまげんとは最近の仕事の話しとか、Mac話とか、のぶとはヲタ話など・・・っていうと怒られるかも?(笑) あ、CDありがとう。じゃあ二は、タガメのとっても深い話しを聞けて面白かったなあ。写真のTシャツを着てきたマッキーには、早速そのTシャツどこで買ったのか突っ込んでみたぞ。道路にある点字ブロックTシャツ、なんてイカすんだ! その例のTシャツサミットなるイベントにはぜひ連れて行ってください!(・∀・)ノ

・・・話しも白熱してきて、最後の方はまあきな臭い感じにはなったけれど、こういう話しも膝をつき合わせて出来る友達関係だというのは、ある意味大切なことだよなあと思うのよ。また飲もうねえ。

投稿者 いづやん : 23:32 | コメント (7) | トラックバック

2006年07月01日

Frames

frames.jpg頭がぼさぼさだったので、夕方思い立って近所に新しくできた美容室「Frames」に電話してみたら、閉店前の1時間に空きがあるとのことで行ってきた。

中は落ち着いた内装で、席に座って待つ間ドリンクのサービスもあったりする。アイスコーヒーをお願いしたら、ちゃんと淹れてるらしくなかなか美味しかった。残念なのは、美容師さんが切り始めると飲む隙がなくなるってことかな。

スタッフはみんな若い人で、仲間内で始めました、という感じ。今日担当してくれたお兄さんは風邪を引いていたみたいで、それが原因なのかどうか分からないけれど、そんなにぺらぺらしゃべらないのでこちらとしても落ち着いていられて良かった。おしゃべりは結構好きだけれど、盛り上がらないのに頑張られてもこっちが気を遣ってしまうので、時と場合によるよなあと(笑)

技術に関しては実はよく分からなくて、でも今日はこちらの希望通り左右と後ろをばっさりやってもらったので結構満足。普段整髪料は使わないので、こういう時にしっかりセットしてもらうと「お、ちょっとイケてるかも、オレ☆」と思うのは単純だからか(・∀・)アハハ

会計後に外に出ようと後ろを振り返ったら、乗ってきたボロ自転車をわざわざ店の前に持ってきてくれていて、嬉しいやら恥ずかしいやらで大笑い。今日最後の客なので、スタッフが全員お見送りでさらに恥ずかしさ倍増(笑) 取り立ててここがすごい!というのは無いけれど、頑張ってほしいなあと思えた美容室だったのだ。

投稿者 いづやん : 23:11 | コメント (6) | トラックバック

アトリエ・ド・マヌビッシュ

manbish.jpg昨日打ち合わせの帰りに社長が突然「パン食べるか?」と聞くので「は、はい?」と生返事を返したら、車を止めたのは春日のとある小さなパン屋さんの前。

「アトリエ・ド・マヌビッシュ」は、職場のある根津のかなり有名なフレンチのお店が出していたパンがあまりにも好評なので、そのパンも提供しようと言うことで始めたお店だそう。職場の人全員に社長一押しの食パンを買って帰ることに。

店内は小さくて、パンの他にレジ前のショーケースにデリも並んでいる。デリがまた美味そう・・・。注文時に社長が「食パンを12斤!」と言った時のお店の人の顔が忘れられない(笑) 「え、そんなに買うの? っていうかそんなにないかも・・・」っていう考えがありありと出ていて笑った。食パンの他に、持って帰ってすぐ食べる用に小さいパンもいくつか買う。「フレンチ・トースト」が、甘すぎずバターが脂っこすぎず絶妙で激ウマ。

で、今朝トーストにして食べてみたのだけれど、皮から香ばしくて、中はふんわり。確かに美味い! こんな安いマーガリンじゃなくて、例えばエシレのバターとかだったらさらに最高だろうなあ。しばらく朝の楽しみが出来たのだ。

投稿者 いづやん : 15:46 | コメント (3) | トラックバック