2006年05月26日

がっくりとウマウマ

nenotu.jpg先々週の月曜に、例のうどん屋に久々に行ってみたら、「定休日」でガクーッ。じゃあ次の日に、って思っていたら、雨で他の人が行く気ナシになり二週間。

金曜日にまた行くことになり、今度は頑張って並んで入ったら・・・違う女の子でしたよ(´・ω・`) でもハキハキしてとっても感じのいい子だったので良しとした(いいのかよ)。

とまあヨタ話しはともかく、ここのうどんは本当にうまい。単なる釜揚げもいいのだけれど、「釜揚げバター」といって、釜揚げうどんにバターと胡椒のトッピングで、さらにお好みで粉チーズを振りかける。うどんはしっかりコシもあって、そこに濃厚なバターと、ぴりっとした胡椒の風味がさらにうどんを絶妙にしているのだ。

この日は「釜めんたいバター」。明太子が入ってさらにウマー。並んでも一度食べてみて欲しいお店なのだ。場所は根津神社のそば、「根の津」というお店。

投稿者 いづやん : 2006年05月26日 23:16 | トラックバック
コメント

うどん屋さんに行かれたんですね!
店員さんがちがって、ざんねんでしたねーっ(><)

釜揚げうどんって、わたしわからないんですよ!!
なにをもって「釜揚げ」というのですか??
ふつうのうどんと、何が、ドコが、違うんですか(^^;
お写真を見るかぎり・・・つゆがない!?
バターと胡椒と粉チーズ!??
そんなうどんを食べたことがありません!!
根津神社のそばってことは、私のよく行く美術館の近くですよね。
今度行ってみたいです(^^)

Posted by: ハルナ : 2006年05月27日 23:53

> ハルナさん
お店の前で入るまで無駄にドキドキしてましたよ。
「オレのトキメキ返せ!」と勝手に思ってました(笑)

でもそれを差し引いてもうまいうどんですよ。

釜揚げとは、釜から上げたまま、つまり茹でた状態のまま、
ということです。
普通、かけうどんとかざるうどんにする場合は、
茹でた後一度水に入れて麺を締めるのですが、
アツアツの状態で、例えばかけつゆではなくて、
生卵と生醤油とか、釜揚げ用のたれ?とかをかけて食べます。

んまいですよー。讃岐うどんの店を見つけたらぜひ。

Posted by: いづやん : 2006年05月28日 20:07

すっごい、うどんが食べたくなってきた!
うちのクリはうどんやそばが好きじゃないんですよ。
舌がおかしいんだと思う。(とか言って)
間瀬さんに案内してもらって四国で讃岐うどんを食べに行ったけど、あの洗練された味がわからなかったらしい!(もったいない)なので、家にある日本麺はすべて私のもの!ヤツはどうせ食べたがらないので、独り占めなのだ!

Posted by: Oranda : 2006年05月29日 03:56

へぇぇ〜!!そういうのを「釜揚げ」というんですか!!
ぜっんぜん知りませんでした(^^;
教えてくださって、ありがとうございます♪
讃岐うどんですね!食べてみます☆

Posted by: ハルナ : 2006年05月29日 20:15

> オランダ
うどん、そばは日本の心だよねえ。
だんなが食べないのはむしろ好都合じゃないか!(笑)
イギリスでもうどんは手にはいるの?
小麦粉があるから自分で打つのも手かもね。


> ハルナさん
例えば冷凍うどんなんかを買ってきて、
自分で茹でて、どんぶりに上げてつゆとか玉子とか
納豆なんかを入れて食べるとんまいですよ。

Posted by: いづやん : 2006年05月30日 01:46

えっ!!なるほどぉ!!
それはとってもおいしそうです〜♪(ぺろり♪)
いいレシピを教えていただきました☆
ありがとございまーす!!
早くやってみたいですっ(^∀^)♪

Posted by: ハルナ : 2006年05月31日 20:54

> ハルナさん
簡単でしかも美味しい。
うどんって素晴らしいです〜。
お弁当には向かないですけどね(笑)

Posted by: いづやん : 2006年06月02日 02:05
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






Trackback