中川忠彦 ラジオ・ドラマの書き方 思潮社 B6ハード S31発行
飯沢匡 序文
NHK演劇課長によるラジオドラマ講座。巻末には飯沢匡、菊田一夫、内村直也の作品解説があります。

並下 カバー端コスレハゲ カバー背端から二つに分離裏パラフィン紙補強
鉛筆書き込み消しゴム消し痕
資料用に
売切
(800)
芥川比呂志 決められた以外のせりふ 新潮社 函入りハード S45初
並 函背上角小シワ 背茶ばみ 帯
本体綺麗
売切
(900)
芥川比呂志 肩の凝らないせりふ 新潮社 函入りハード S52初
函は並、背やや茶やけ 帯 本体美
売切
(800)
三好貢 編 浪花節一代 朋文社 函入りハード S32初
装丁 畠野圭右  挿絵 富田千秋
並 函背上下端切れ
本文4・5枚根元少切れ
売切
(1500)
ルイーヂ・ピランデルロ
(ルイジ・ピランデルロ)
或る映画技師の手記 今日の問題社
ノーベル賞文学叢書15
B6ペーパーバック S17年発行 カバー有無不明
並 まずまず
売切
(1500)
雑喉潤 浅草六区はいつもモダンだった
オペラ レビュー ストリップ
朝日新聞社 B6ソフト 1984初
並上
売切
(1400)
横道萬里夫 能劇逍遥 筑摩書房 A5ハード函入り 1984初 定価3500円
並上 函背微少汚れ
本体美
売切
(1650)
上月晃 ふりむかないで 報知新聞社 B6ハード S46初
並 巻末に記名あり
売切
(800)
園田芳龍 舞台効果の仕事 未来社
てすぴす叢書
B6ペーパーバック S29初
舞台音響効果の第一人者の著
並下 背下15㎜ハゲ
600
宇井無愁 落語の原話 角川書店 A5ハード 函入り S50再
函裏端微少ヘコミ
帯少切れ
本体まずまず
売切
(1900)
金剛巌 能と能面 創元社 A5ハード S57初 定価2800円
並~並上 微少背ヤケ
売切
(2500)
唐十郎 唐十郎血風録 文藝春秋 B6 S58初
並上 帯付 少背ヤケ再入荷
売切
(1200)
筒井好雄 新劇再建のために 誠光社 B6ペーパーバック S21発行
並 背ヤケ大 a
800
茨木憲 昭和の新劇 淡路書房 B6ソフトカバー S31初
並 小痛み
立川談志 シングルレコード
「やらせろ」
詳細 ほぼデッドストック
美品
売切
唐十郎 唐版 俳優修業 角川書店 B6ハード函入り S52初
イラスト 篠原勝之
並上 本体背微少傷
売切
(1500)
野田秀樹 廻をしめたシェイクスピア 新潮社 1994 初 定価1500
並上 帯付
売切
(800)
ハインツ・グロイル キャバレーの文化史Ⅰ(1)
道化・諷刺・シャンソン
ありな書房 A5ハード 1983初 定価4800
並上 帯背少ヤケ
売切
(6500)
ハインツ・グロイル キャバレーの文化史Ⅱ(2)
ファシズム・戦後・現代
ありな書房 A5ハード 1988初 定価4800

並~並上
帯には小切れ中切れ多い

現在定価2冊計10000円程度
上とセット
益田喜頓 下町交狂曲 毎日新聞社 S55再
並 帯(5ミリ切れ)付き
売切
(1200)
あさかよしこ 俳優たち 文芸社 B6ハード 1999初
演劇人を中心としたインタビュー集です。
大浦龍宇一、大沢健、上川隆也、椎名吉平、生瀬勝久、西村雅彦、蜷川幸雄、野田秀樹、野村萬斎、山口祐一郎 ほか
美下 帯付き
売切
ラーメンズ 微妙ハンター ぴあ B6ソフト 2003再
並上 帯付
売切
清水邦夫 夜よおれを叫びと逆毛で充す青春の夜よ 講談社 B6ハード 1977初
装丁 田村義也
並~並上
売切
(1200)