348 あねさま人形

エキグチ・クニオ
S51/3/5初版 定価380円

文楽かしらの写真から始まり、江戸姉さま・針姉さん・ビー玉ッ子ほか凄まじい量の紙人形の作り方が紹介されています。
掲載されているあねさま人形
もろこし人形・小町娘・江戸姉様・お富士さん・針姉さん・蝶々さん・かんざし姉さん・おかたさん・おくみさん・百八女郎・アリラン・ビー玉ッ子・おつる・もみぢがり・流し、などなどきりがありません。後半のあねさま人形の歴史や髷の結い方・着物の着せ方なども非常に参考になります。個人的に「流し」の人形がツボでした。ただでさえ小さい本なのに紙の折り方を事細かに解説してあるから目がしばしばします。 

344 鎧と兜

山上八郎・山岸素夫
S50/12/5 380円

ただ鎧兜を紹介するだけでなく、どの時代にどこでどのような武士によって装備されていたまで書かれています。

303 ジプシー占いタロット入門

木星王
S49/9/1 380円

数あるカラーブックスの中でもかなりのお薦めの本がこのタロット入門です。重版時にはジプシー占いという文字が外されています。てか著者名がナメてます、なんですか木星王って。左の写真がその人かと思いましたが、関係無いようです。古い本独特のカラー印刷の色合いがカードをさらに妖しく神秘的なものに見せます。枕元に置いておいて寝る前に見たくなるような本です。

357 拓本入門

本山ちえ
S51/5/5

拓本愛好家という人たちはかなりの数に上るそうです。愛好家達は魚拓のように直接石碑に墨を塗って魚拓のように文字を採取するようなマナー違反はいたしません。この本は拓本の方法が勉強できると同時に日本全国の石碑案内の本でもあります。

367 日曜工作

木村鉄雄
S51/8/5 380円

「日曜大工」ほどデザインの宝庫ではありませんが、その代わりに今でも全然使えそうな小さな家具・小物類の作り方が掲載されています。後半は工具の基礎知識、修理法など。

301 手づくり人形

和田絢子(あやこ)
S49/8/1

NHK「婦人百科」でぬいぐるみを担当していた和田さんによる手作り人形本。
色使い・アイデア、ともにとてつもなくポップな手作り人形の数々は必ずあなたに微笑みをもたらします。人形だけでなく、それをひきたたせている小物類もまた楽しくかわいいです。詳細な分解図が掲載されていますのでプレゼントにどうですか?下の写真はヒッピー人形です。すごい。

378 手づくりの贈り物

河原淳・河原フミコ
S51/12/5 430円

「ぬいぐるみ」でもおなじみの河原フミコさんと旦那さんの共著。突き抜けた感覚の手づくりおもちゃ・道具が満載です。カラーブックス手づくりものの中でもファンシー度はピカイチです。作り方のページのミクロな手書き絵も魅力的です。

ぼく、ルンペンくん

昭和初期に大学は出たけれどルンペンになった人がずいぶんいました。ルンペンになってもおどろかない覚悟と充実した人生を・・・
[左のページより引用
]

316 紙人形

石垣駒子
S50/2/1

紙人形の本を数多く出版している石垣駒子さんによる紙人形の作り方の本です。

360 考古学入門

森浩一
S51/6/5

「古墳」の著者による遺跡や土器・発掘物を解説した考古学本。

364 日曜菜園

船田忠康
S51/7/5
380円

カイワレ・春菊などのベランダでも作れる野菜から庭で作る野菜まで非常に丁寧に紹介されています。巻末の読物ページでは収穫の仕方から肥糧の種類・害虫の駆除法・良質の土作りの方法などプチ農家になれるくらいに情報が詰まっています

365 ぐいのみ

辻清明
S51/7/5

398 手づくりインテリア

呵里工房 編
S52/6/5 430円

CBお得意の手作り系。今度引っ越すので参考になるものはないかと思いましたが、ポップ&ファンシー過ぎました。