画像 | アーティスト | 状態備考 | 価格 | |
オダギリ・ジョー | 「t」 マキシシングル。 オダジョーのレアCDです。 |
売切 (6000) |
||
ローランド・カイン Roland Kayn |
「keyboad-woks
1」 2枚組 RRR ドイツの電子音楽家[ローランド・カイン]の音楽集。 ブックレット10p 67分と58分。ピアノによる前衛的な音楽から電子音楽まで様々で、古くは1952年、新しい音源は1994年のものを収録。 |
売切 (2500) |
||
アルヴィン・カラン Alvin Curran |
「磁場庭園に廻る、ある詠唱〜光景」 原題 SONGS AND VIEWS OF THE MAGNETIC GARDEN BMGビクター 93年発売 6曲50分 原盤は1973年 自称「音の画家」アルヴィン・カランの作品集です。1938年アメリカ生まれのカランはイタリアでMEV(ムジカ・エレクトロニカ・ヴィヴァ)をフレデリック・ジェフスキやリチャード・タイテルバウムや下記のアラン・ブライアントらと設立活動し、電子音楽の歴史に影響を与えることになります。 自然環境から採取した音を多く取り入れているため、テリー・ライリーやラ・モンテ・ヤングのようにどっか別の世界に行ってしまうような瞑想的な感は少なく、耳と脳にとても優しい不思議なサウンドだと思いました。曲と曲は微妙につながりがあります。 1.広場の部屋から 鐘のような音、自然音、ワイヤーが揺れる音、その他が混ざり合った不思議な作品 2.水晶の歌 鐘の音と民族歌のような美しい歌声、後半は水の流れる音や鳥の鳴き声・ハエの飛ぶ音などが複雑に絡み合います 3.歩いてかえる 水の音、浮いている何かが壁にぶつかっているような音から始まり、それが終わるとフリューゲル・ホルン?による伸びやかな美しいメロディに口琴など複数の楽器が絡みます。夕暮れに聞いてみたい曲。 4.スカリオランティに 女性の美しい歌声(Margherita Benettiという歌手)と口琴のビヨーンという音 5.オン・マイ・サテン・ハープ 一番長い20分ほどの作品。波音に電子サウンド・カリンバなど。4分くらいからこれぞエレクトロサウンドというべき美しい電子音楽になります。ラスト3分はテンポがかなり上がります。ちょっと「フェノミナ」の音楽っぽい。 6.ハーモニーの農園にて 5曲めで上がったテンションがやや収まり、電子音よりもピーピーという鳥の鳴き声のようなものが頻繁に挿入されます。 帯付美品 国内廃盤 |
2800 | ||
アラン・ブライアント Allan Bryant Allan C. Bryant Alan Bryant |
「SPACEBALL」 電子音楽家で60年代の伝説的グループMEVのメンバー[アラン・ブライアント」の作品集。MEVの他のメンバーはアルヴィン・カランなど。 1 In the Big-inning. Ghad I (16分) 左右のスピーカーから不均衡な鐘の鳴る音がカンカンして、しばらくするとそこに電子音楽がかぶさってきます。ヘッドホンで聴いていたら自己を喪失してしまいそうです。 2 Manon(the Moon) First (10分) 弦をつまむような「キュッキュッ」といったサウンドが雨音のように聞こえてきます。 3 The Pace uv Change(15分) ノコギリを波打たせたような音が鳴り続けます。 4 The Singl Swingrs(8分) 電子音が段々宇宙人語のように聞こえてきてしまいました。 5 2B or nAt 2B ?(10分) ヒップホップの曲名みたいタイトルですね。ゴワゴワとした電子音が続きます。 6 Therz No Base Lyc Hom(4分) ギターの調整でもしているかのようなサウンド。 ジャケ・解説書がコピーっぽいので自主制作盤のようです。こちらのサイトに若干ジャケは違いますが11ドルで販売されています。 盤・傷なし 特に問題なし |
売切 (1800) |
||
アラン・ブライアント Allan Bryant |
「CAN'BL
SEL」 電子音楽家で60年代の伝説的グループMEVのメンバー[アラン・ブライアント」の作品集。MEVの他のメンバーはアルヴィン・カランなど。 全7曲、解説書付(暗号のような言語ですが) 1曲目 雷がゴロゴロと鳴る嵐のようなサウンド(6分) 2曲目 雨音+泡がポコポコするサウンド(9分) 3曲目 ノイジーな音とこれまた泡がポコポコするような音。それに電子音がかぶさります。(5分) 4曲目 ラジオを調整しているようなノイジーサウンド+電子音。5分 5曲目 ピコピコ音がリズム無く聞こえる電子音楽 3分 6曲目 ピコピコ音にゴワゴワした低音ノイズが融合 7曲目 SF映画でUFOが飛んでいる時のようなサウンド(9分) ジャケ・解説書がコピーっぽいので自主制作盤のようです。こちらのサイトで11ドルで販売されています。 盤・傷なし 特に問題なし 画像では青っぽく写っている部分は実際には銀色です。 |
売切 (2000) |
||
RESONANCE Volume7 Number1 |
CD付の洋現代音楽雑誌です。 [本の内容] モートン・フェルドマン、ラモンテ・ヤング対談 フィリップ・コーナー、Anton Lukoszevieze対談 スティーブ・ベレスフォードによるテリー・ライリーインタビュー ポーリン・オリヴェロス マーク・ウェバーによるシャルルマーニュ・パレスタイン インタビュー Caroline Kraabel ジム・オルーク インタビュー その他 全64p [付属CD]計65分 1 フィリップ・コーナー 耳が痛くなるような電子音 2 フィリップ・コーナー/Anton Lukoszevieze 複数の弦楽器 3 ポーリン・オリヴェロス Pauline Oliveros アコーディオン+歌 重厚で素晴しいです 4 ジョン・ケージ「Musicircus(8分)」 貴重なミュージックサーカスの音源 5 サーストン・ムーア/John Tilbury 他 6 Mass producers 7 Xentos Jones 譲っていただいたアーティストの方の話ではかなり貴重な雑誌+レア音源だそうです。 |
売切 (1500) |
||
ラ・モンテ・ヤング LaMonte Young ラモンテ・ヤング |
1981年の録音。 ラモンテ・ヤングとMarian Zazeelaがタンブーラ2台で師Pandit Pran Nathのために演奏した瞑想音楽。1時間以上グワーングワーンと同じリズムです。 良好 ブックレット等は無くジャケの紙一枚のみ |
売切 (3500) |
||
MARK 「too much exaggeration」 |
紙ジャケ 9曲入り CDR カトウマキという女性がボーカルのようです。 なかなか狂っていて、あぶないの好きな人におすすめ。 ホームページで通販もしていましたので、見てみてください。 |
600 | ||
MY LIFE WITH THE THRILL KILL KULT 「CONFESSIONS OF A KNIFE」 |
11曲。WAX
TRAX EUROPE 輸入盤 アメリカのサイケなバンド。1990年。 このアルバムでは「WAITING FOR MOMMIE」とか「A DAISY CHAIN 4 SATAN」とか血の池だとかとか言う曲を収録していて、叫び声がバックコーラスで聞こえたり、「ゾンビ〜バンパイア〜」とかいう女性コーラスが聞こえてきます。時にパンクで時にポップなナンバーで1曲目は悪魔城ドラキュラのテーマ曲にでも使えそうなゾンビポップスになっています。 公式HP http://www.mylifewiththethrillkillkult.com/ ジャケにシールが貼ってあるのが元からなのか分かりません。盤微少傷あり |
1200 | ||
GREATER THAN ONE 「INDEX」 |
5曲、24分前後 WAX TRAX 輸入盤 シカゴの老舗レーベル「WAX TRAX」からリリースの電子ポップ のちのGTO/Tricky Disco。 美 盤綺麗 ケースの裏に微少ヒビあり |
売切 | ||
GREATER THAN ONE 「G-FORCE」 |
8曲 WAX TRAX 輸入盤 シカゴの老舗レーベル「WAX TRAX」からリリースのサンプリングを駆使した電子ポップ。 1989年発売の本作はマニア評価が高いようです。 Lee Newman と Michael Wellsの二人組。のちのGTO/Tricky Disco。 美 綺麗 |
売切 | ||
ミート・ビート・マニフェスト 「99%」 |
輸入盤 BIAS 180 10曲 盤微少傷多い 再生異常なし ケース美 |
売切 | ||
ミート・ビート・マニフェスト 「Armed Audio Warfare」 |
輸入盤 WAX TRAX 11曲 美 盤微少傷 |
1500 | ||
John hudak ジョン・ヒュダック 「tall grasses」 |
1曲 Digital Narcis LTD osaka
japan 販売元は日本の会社のようです。 サウンド・アーティスト[ジョン・ヒュダック]の60分ほどの作品。 テープレコーダーを草むらに放置しておいたかのような、コトコトカサカサ音がずっと流れます。後半鳥の鳴き声が遠くに聞こえました。退屈と取る人もいれば、侘び寂びの世界と取る人もいるようです。 CDのみ 丸いケース付 |
売切 (1000) |
||
John hudak ジョン・ヒュダック 「MAY 5」 MAY FIFTH |
1曲
50分弱 XZF 2002年 澄んだ音がゆるやかにこだまし合う幻想的で美しい音響作品です。 下記の「BRAIN BOX」のあとに聞いたので、同じ人物の作品とは思えないくらいです。 ケースはXZFのシール付き 解説等はありません CD表面のシールに一部微少浮きあり |
売切 (1300) |
||
John hudak ジョン・ヒュダック 「BRAIN BOX」 |
輸入盤 2枚組 30分ほどの作品4つ KORM PLASTICS レーベル 1 The Quiet American ジージーガーガーと非常にノイジーです 2 Watcher ゴーッという音に音割れしたロボットの話し声のような物が聞こえます。イメージとしては鉱山のトンネルを走り抜けるトロッコ、もしくは墜落の危機で脱出寸前の宇宙船内部の騒音と警告といった感じです。 3 The Pasengers ジーっという音と高音・低音が複雑に絡むミニマル音 4 The Talk 昔のラジオ放送のような話し方の女性の声にピコピコとかビーッとかジーッといったノイズ音が重なり、時折男性のボソボソ言う声が遠くから聞こえます。 ジャケ裏の文によるとオリジナルは2つセットのカセットテープで1989年に100部限定だったそうです。 特に問題なし |
売切 (2000) |
||
ヴェルヴェット・ウンダーグラウンド 「ライヴ・イン・ボストン」 |
輸入盤に帯・日本語解説書をつけたもののようです。 レーベルBLACK PANTHER Made in Italy 元タイトル「LIVE AT THE BOSTON TEA PARTY MARCH 1969」 11曲収録 国内定価2575円 ホワット・ゴーズ・オン キャント・スタンド・イット キャンディ・セッズ ビギニング・トゥ・シー・ザ・ライト ホワイト・ライト・ホワイト・ヒート ペイル・ブルー・アイズ シスター・レイ ヘロイン アイム・ゴナ・ムーヴ・ライト・イン アイム・セット・フリー ラン・ラン・ラン ケース表側下部と裏側上にヒビがありますが、ケースを覆っている包装は未開封です。 |
売切 (1500) |
||
ヴェルヴェット・ウンダーグラウンド&ニコ 「ライヴ・イン・クリーヴランド」 |
輸入盤に帯・日本語解説書(川本三郎)をつけたもののようです。 レーベルBLACK PANTHER 元タイトル「CLEVELAND/SONGS OF CAVE CLEVELAND 4 NOVEMBER 1966」 全7曲 国内定価2575円 オール・トゥモローズ・パーティーズ 僕は待ち人 毛皮のビーナス 黒い天使の死の歌 ヘロイン 宿命の女 ラン・ラン・ラン ケース自体は未開封、美品です |
売切 (1500) |
||
ニール・キャンベル キャンベル・ニール |
アルバムタイトル? CELEBRATE PSI PHENOMENON ニュージーランドのアーティスト[バーチヴィル・キャット・モーテル]のキャンベル・ニールとVibracathedral Orchestraのニール・キャンベルのコラボ盤。 計9曲 1 SUPERSTARSIGN ギター轟音から始まりカチャカチャ音が混じり混沌としてきます 2 NEON VALLEY CHRISTMAS TREE クリスマスにめまいがしてフラフラしたらこんなだろうなという妄想サウンド 3 HIBERNATION STATIONS バイオリン+重厚な扉がギーギー開く音 〜 9 PINK YODEL 疲れている時に聞くと危険です。 特にダメージ無し 紙ジャケ |
売切 (600) |
||
タンブーリ・ジェミル・ベイ Vol.U&V |
トルコ最高の宮廷音楽家TANBURI CEMIL
BEYの2枚組アルバムです。 1910〜1914年録音の音源を使用。多少ノイジーですが、それがまた聴く者を100年前にトリップさせてくれます。 1枚目 17曲 64分 2枚目 17曲 67分 輸入盤 Traditional Crossroads 美 綺麗 |
売切 (2400) |
||
タンブーリ・ジェミル・ベイ TANBURI CEMIL BEY |
トルコ最高の宮廷音楽家TANBURI CEMIL
BEYの復刻アルバム 1910〜1914年録音の音源を使用。 17曲 73分 輸入盤 Traditional Crossroads 美 綺麗 |
売切 (2000) |
||
20世紀中華歌壇名人 百集珍蔵版 「周旋」 |
輸入盤 18曲 中国・香港で活躍した人気歌手「周旋(周王旋、チョウ・シュアン)[1918-1957]」のCDアルバムです。 美品 裏ジャケット角微少切取?あり |
1500 | ||
アル・ヤンコビック WEIRD AL YANKOVIC 「ALAPALOOZA」 |
マイケル・ジャクソンのパロディが大ブレイクしたヤンコビックのパロディアルバム。12曲 輸入盤。 1曲目はジュラシックパークを歌にしたような「JURASSIC PARK」、12曲目の「BOHEMIAN POLKA」はクイーンの名曲をポルカにした曲。他にもREM風の曲やら色々で変身っぷりがすごいです。 並上 傷・汚れ無し 輸入盤 |
売切 | ||
Thierry Besche Marc Pichelin 「Jardin des Cocktails」 |
8pCD 9曲入り 30分弱 1993年? ノイズというよりサウンドアートに近いです。 波の音や炭酸がシュワーッとするような音などを複雑に絡ませたり、チェロ?で一定のリズムを取りながらそこに様々な音をぶつけたりしています。 7曲目はテレビの電源が入るような音と、ジッポのふたを開ける音と、火が付く音と、ハエが飛ぶ音が奇妙に融合してクールにさえ聞こえます。音質良く、なかなか面白い作品集です。 問題なし |
売切 (450) |
||
CAROLINER キャロライナー・レインボー 「THE COOKING STOVE BEAST」 |
輸入盤。 11曲ほど入っているのですが、チャプターが無く、1曲のみの読み取りになってしまいます(みんなそうだと思います)。画像は盤のみですがケース・歌詞カードもあります。ですが、ケースがまたひどくて段ボールと紙をくっ付けたゴミみたいなので、その状態で販売していたそうです。内容も強烈で、どこかイカれた人達が集まってカントリーソングを歌っているのやひたすら騒々しいのやら色々です。女性ボーカルが裏声気味に歌ったり(叫んだり)、男性ボーカルがどっから出しているのか分からないような声で歌っています。狂った音楽好きならぜひ。一部にコアなファンがいるバンドです。盤面傷無し |
売切 (1211) |
||
Leif Elggren レーフ・イルグレン 「45minutes From Underneath the Beds」 |
輸入盤 2000年前後 限定100(限定番号入り) スウェーデンを代表するマルチアーティストの音響ノイズ作品。 スローモーションのような野太い語りで始まります。複数のホルンか何かをブオーッと鳴らしあったり、複数の足を踏み鳴らすような音があったり様々です。 丸い紙のケース 盤面傷無し アナログ7インチ「THE INTERNATIONALE」をおまけでつけます。ピエール・ドゥジェイテル(Pierre Degeyter)1888年作曲の「THE INTERNATIONAL」がオルゴールのような音でところどころ加工して流れます。Side1「LAMENTATION」1は時折不気味な重低音が加わり恐ろしいイメージも受けますが、Side2「ENCOURAGEMENT」は懐かしささえ感じる曲ですが5分の4くらい進んだところで1箇所リピートしてしまう部分がありました。ですからおまけ扱いです。 小傷少汚れ ジャケは素晴しい写真 両方ともFirework Edition |
売切 (1200) |
||
レキィプ・ア・ジョジョ | 日本コロムビア 定価2548円 廃盤 1980年に亡くなったフランスの人気歌手[ジョー・ダッサン]のトリビュートアルバム。 [参加アーティスト]ベルトラン・ブルガラ カトリーヌ オトゥール・ドゥ・リュシー チェルシー ウィリアム・ピアーズ Mr.クリアキン レ・ゾブジェ パスカル・コラムード アポロI@ マリー・オーディジェ ジャン・ルイ・ミュラ他 90年代のフレンチポップスをてっとり早く知りたい方もどうぞ。 17アーティスト、21曲収録 アーティストが個々に紹介されている解説書(仏語)+ミニサイズの対訳付解説書(日本語)付き 帯付美品ですがケース根元ワレテープ補強あり |
売切 (2000) |
||
ビル・エヴァンス&ジム・ホール 「コンプリート アンダーカレント」 |
東芝EMI 定価230円 廃盤 10曲 現行は6曲入りのみ 二人の天才による完璧な演奏 帯付美品 |
2000 | ||
Hubert Steins 「orbis mechanicae oder Das Spieluhrenspiel」 |
輸入盤 約60分1曲 Edition G.A.M.E.S.of art 1998 はじめは鉄琴?が静かに特にリズム無く鳴り、コンコンという何かを軽くたたく音がして、語りのようなものも時々入ります。時折、無数のオルゴールの音が美しく鳴り響き、思わず夢の世界へと行ってしまいそうになります。ノイジー系のサウンドアートが苦手な方はこの癒し系の作品をおすすめします。睡眠前に聞くのがベストかもしれません。 鉛筆による限定番号?+サイン入り CDを留めるストッパー一部へこみ http://www.hubert-steins.de/doks/m_index.php http://www.hubert-steins.de/doks/m_orbis.html ホームページ見つけました。おそらく上記の個展で販売されたものでしょう。 |
売切 (1800) |
||
hands to 「turn buck the sun」 |
輸入盤 25分前後が2曲 計50分前後 14pのブックレット付き(渓谷などの写真数枚と文) pyrrhic victory 1993年にG.R.O.S.Sからカセットリリースしたものを2000年に限定100でCDRとして販売したものだそうです。 Jeph Germanをリーダーとする実験ノイズグループ。 フィールドレコーディング中心。 1曲目は谷間でレコーディングしたと思われる暴風がボボボッ、ゴーッと鳴り続け、時折女性の話し声や、暴風で何かが転がったり、棒がブンブン揺れているような音が収録されています。 2曲目は女性の声で始まり、静けさの中で虫の鳴く音、人ごみ、暴風の音、トンネル内で遠くに何かを叩くような地響き音などが収録されています。 盤面綺麗 特に問題なし |
売切 (3450) |
||
チャーリー・パーカー 「CHARLIE PARKER 1945-1947」 |
輸入盤 MADE IN FRANCE CRASSICS RECORDS 解説書英語 全25曲 amazon在庫切れ すべて美 |
売切 | ||
ボルビトマグース BORBETOMAGUS 「BUNCHA HEIR THAT LONG」 |
輸入盤 AGARIC RECORDS 解説書は三つ折で3p JIM SAUTER、DON DIETRICHがサックス、DONALD MILLERがギターの3人組即興爆音轟音ユニット。夜中に爆音で聞いたら間違いなく通報されます。 このCDには1991年の3つのライヴ音源を収録。 特に問題なく綺麗 |
1800 | ||
オーヴァリー・ロッジ OVARY LODGE |
輸入盤 WHAT DISC 二つ折りジャケ 6曲入り ロバート・フリップのプロデュースによるキース・ティペットを中心とした即興音楽グループ。 目立つダメージ無し 盤綺麗 a |
売切 | ||
ネイキッド・シティ 「異教徒」 |
24曲 日本語解説書付 AVANT001 ジョン・ゾーンのレーベルAVANTより発売。 ジョン・ゾーン、ビル・フリーゼル、山塚アイら6人による即興発狂音楽。 美下 帯無 a |
売切 | ||
Prole Life A Souvenir from Glasgow |
輸入盤 1995年 グラスゴーのバンドのコンピアルバム。 YUMMY FUR 7曲、TROUT 4曲、THE BLISTERS 4曲、PINK KROSS 5曲、LUGWORM 4曲 盤・ケース ともに特に問題なし |
1000 | ||
ギャヴィン・ブライアーズ「タイタニック号の沈没」 | 定価2800円 廃盤 マーキュリー・ミュージックエンタテイメント タイタニック号の沈没シーンを再現した実験的なアルバム CD用に再録したもの 美 帯付 a |
売切 | ||
l.chasse synthesis of neglected places |
輸入盤 1998年夏 ペンシルバニアで録音とあり 約50分 サウンドアーティストLoren chasseの作品 水の流れる音、虫の鳴き声などフィールドレコーディング系の音に電子音、ピアノ等の楽器が重なってきて複雑な音源となっています。 特にダメージはありません |
売切 | ||
Andrew Deutsch Winter Soundings |
輸入盤 Magic if #22 CDR アンドリュー・デューチ(ドイッチェ)の作品 4曲 43分 電子音が泡のように弾けたり、ピコピコ音がしたりしながらも疾走感のあるサウンド、鉄琴のようなキンキンと電子音による不思議なサウンド、モゴモゴと何か話しているような音などを絡めた複雑なノイジーサウンド、かと思えば浮遊感のあるサウンドなど様々です 特にダメージありません |
売切 (1200) |
||
Andrew Deutsch Global Economy |
輸入盤 2001年 Magic if #20 CDR 2曲 64分 アンドリュー・デューチ(ドイッチェ) 轟音、電子音、鐘の音などかなりノイジーですが、後半から宇宙空間でも漂っているかのような不思議な世界へと変化していきます。 特にダメージありません |
売切 (1200) |
||
Andrew Deutsch Eisener Schmitterling、Spiral Drone、Spiral wind |
輸入盤 Magic if #21 CDR 3曲 52分 アンドリュー・ドイッチェ カチャカチャとと複雑なサウンドや、オルガン?の持続音とゴワゴワノイズの融合など 特にダメージありません。先行ミニCD「Eisener Schmitterlig」をオマケで付けます。 |
売切 (1200) |
||
Andrew Deutsch Paulin Oliverous Springs |
輸入盤 Magic if #10 CDR 1999年 7曲(6・7・8で1曲) 72分 アンドリュー・ドイッチェとポーリン・オリヴェロスの共作 1曲目は鳥のさえずり系、2曲目はジージーノイズ、あとはドローン系、不協和音など 6曲目のオルガンメインのサウンドはおすすめ 特にダメージありません |
売切 (1200) |
||
Andrew Deutsch Forget Time |
輸入盤 Magic if #19 CDR 2001年 7曲、54分 テツイノウエ+アンドリュー・ドイッチェ ノイジーでありながら繊細なサウンド ケースは無く、ビニールにジャケ?とタイトルが書かれた紙片、テツイノウエへの感謝の紙片、よく分からない紙1枚が同封されています |
売切 (1200) |